平和のシンボルと親しまれているハトも、ドバトのように私達の生活環境で余り増えすぎると、色々な害をおよぼします。糞による建物や器物の汚損、鳴き声や羽音の騒音、ワクモなど外部寄生虫による刺咬被害、オウム病やクリプトコッカス症などの疾病、また、農業面での被害や野鳥の生態系の破壊なども新聞紙上で取り上げられています。同じことがカラス、イタチ、ノラネコなどでも問題となっています。
これらの野生動物の多くは、鳥類保護及び狩猟に関する法律に基づき、経験の深い専門家による効率的な防除が必要です。
ドバト